現場主義のソフトウェアエンジニアリングマネージャー
職務経歴
2019年〜2025年:R&D Center GeoTEC LLC(ロシア)、ソフトウェア開発部長
- 9〜14人のソフトウェアエンジニアチームを管理(ジュニアからリードまで)。
- システムアーキテクトとして活動。
- 複数の長期プロジェクトを主導し、契約期限を遵守して開発。
- 採用、給与、ボーナスの管理を監督。
- コードレビュー制度を導入。
2010年〜2019年:R&D Center GeoTEC LLC(ロシア)、ソフトウェアエンジニア
- Prime(物理探査データの解釈プラットフォーム)用の内部プログラミング言語を開発。このプロジェクトでは、最適化コンパイラ(OCaml)、ランタイムシステム(C)、開発環境(Delphi)、多様な標準ライブラリの実装を担当。設計者および開発者として、この製品の長期的な進化をリード。チューターとしてこの言語の教育ワークショップにも参加。
- 物理探査データ解釈用の各種ツールを開発(Delphi使用)、インタラクティブなグラフィックスや科学計算も含む。
- Primeのソフトウェアカーネルに貢献(Delphi使用)、およびレガシーサブシステムの再設計を主導。
- 社内インフラにも従事(Python使用)。
- インターン制度を立ち上げ。ネットワーキングを活用し、地元のプログラミングコンテストへの企業協賛を獲得。優秀な人材のパイプラインを構築。選考プロセスを監督し、インターンの指導・育成に貢献。
- 10人以上のソフトウェアエンジニアをネットワークを通じて採用。
学歴
-
2006年〜2010年:ウファ国立航空技術大学(現 UUST)
ソフトウェア工学、スペシャリスト(修士相当の学位)
語学スキル
- ロシア語:母語
- 英語:流暢
- 日本語:中級
その他の活動
-
ICFPプログラミングコンテストで好成績(2015〜2024年)
-
30以上のオープンソースプロジェクトに小規模ながら貢献(GitHub 参照)
特に、OCaml プログラミング言語およびそのエコシステムに貢献。